歴史深い函館競馬場では馬との触れ合いも楽しめます。
夏には北海道競馬のオープニングを飾っています。
なんといっても馬と距離が近さがいい!
はなみちでレース直前の騎手さんと競走馬をまさに目と鼻の先で応援ができるんです!
これからレースにでるといった緊張感、凛々しい競走馬は一見の価値あり!
ふれあいパドックでは乗馬だけじゃなくなんと馬車もあるんです!
子供が楽しめるキッズコーナーや緑の広場もあるので、
お子さんと一緒に乗ってみてもいいかも!?
気になるコースの特徴は二つあります。
一つは「直線がJRAの中で一番短い」こと。
でも、競馬場事態が小さいわけではないんです。
その秘密はレイアウト。
実はゴール板、4コーナー寄りになってるんです。
このことでゴール板から1コースまでの距離があるので、直線が短いんですね。
二つは「高低差がかなりある」ということ。
この高低差、ローカル競馬場の中で一番大きいんです。全体的に斜めになってるイメージです。
なので意外とタフじゃないと辛いコースになってます。
パワーのある競走馬が鍵になるんじゃないでしょうか?
JRAで唯一海が見える函館競馬場、
素敵な景色も楽しみながらどうですか?